仕合わせ
なぜめぐり逢うのかを
私たちはなにも知らない♪
いつめぐり逢うのかを
私たちはいつも知らない♪
中島みゆきの「糸」の歌い出しだ。人との出逢いを歌ったものだが、出来事との出遭いにも当てはまるのではないかと。
縦の糸はあなた 横の糸は私♪
織りなす布はいつか誰かを
温めうるかもしれない♪
29 年前に被災した私たちの縦糸に、全国から駆け付けてくれた人たちの横糸。糸を一緒に織りなして出来上がった布は いつか誰かを温めうるかもしれないと。
なぜ生きてゆくのかを
迷った日の跡のささくれ♪
夢追いかけ走って
ころんだ日の跡のささくれ♪
能登半島での大きな地震で今年はスタートした。一年で一番平穏に過ごしたい元旦に起こった大震災だ。被災地、被災者の方たちのことを思うと心が痛む。神戸が過ごしてきた日々を今から始められるのかと思うともう言葉が出てこない。
縦の糸はあなた 横の糸は私♪
逢うべき糸に出逢えることを
人は仕合わせと呼びます♪
不運とも言うべき災害を通して出会うことを仕合わせと言おう。悲しかったけれど苦しかったけれど、出逢いのすべてを織りなして、未来を温めうる布になって行こう。
そして、幸せになって行こう。
三田教会 神田裕
« たきび130号 かんちゃん日記 | トップページ | タボルの山でご変容 »
「三田教会」カテゴリの記事
- 強いものが下に 弱いものが上に 子どもはてっぺんに(2025.03.01)
- 居場所(2025.02.01)
- “たかとり”震災語り ⑤ 追悼と新生のはざま(2025.01.01)
- “たかとり”震災語り ④ 神戸少年の町(2024.12.01)
- “たかとり”震災語り ➂ たかとり救援基地(2024.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント